目次
ダイエット習慣化プランの実行後
プラン実行前 | プラン実行後 |
---|---|
66.0kg | 58.8kg |
ダイエット習慣化プランで落ちた体重
-7.2kg
ダイエット習慣化プランで身についたマイルール(R)
- 夜の炭水化物は控える
- 朝食に野菜を食べる
→菓子パンが多かった - 昼と夜は20分かけて食べる
→早食いだった - お酒の摂取を週に2回までにする
→週に2-3回、だった - お酒の量を4杯までと決め、4杯のときは前日、当日、翌日で総カロリーを調整する
→飲みだすと20杯と多くなる時があった - プールに隔週で行く
→以前は週に2回は行っていた
ダイエット習慣化プラン作成前、悩んでいたこと
ここ4年ぐらいで9キロほど取ってしまったそうです。
自分でもなぜ太るかは自覚しておられます。
お酒の量が非常に多く、ウーロンハイを20杯、14時間ぐらいかけて飲むこともあるそうです。
また運動も以前はプールに通っていましたがそれも全くやらなくなってしまい食生活が大変乱れてきました。
早食いで外食も非常に多くこれらの食生活と運動習慣をこの機会に変えたいとのことでした。
食事状況
朝食 | 食べない、菓子パン、液体 |
---|---|
間食 | なし |
昼食 | 外食、コンビニ |
間食 | 食べない |
夕食 | 外食(定食、カレー、肉)、お酒 |
間食 | たまに |
ダイエット習慣化プランの具体策
四十歳のSさんです。
この方は自分でも肥満行動が非常に多いということ自覚していました。
例えば次のような行動をしていました
- 夜に炭水化物が多い
- 夜の食事の量が多い
- 夜にアルコールを多く摂取する
- 運動は全くやっていない
- 早食い
- 朝食はお菓子のような菓子パンで済ますこともある
ダイエットカウンセリングは【40の痩せリスト】という肥満につながるチェックリストを使って状況を把握しています。
チェックが多ければ多いほど肥満につながってしまうのでそのひとつずつ改善していくことをしています。
Sさんはこのチェックリストにほとんど丸がついていました。
丸がついてるということは問題要素が多いということです。
ですから実はダイエットカウンセラーとしてはこれらを一つずつ直して行けば必ず体重は減っていきますので対策が立てられやすいのです。
一人ではなかなか甘えてしまうところをダイエットカウンセラーとやることで皆さんほぼ確実にまるを少なくすることが可能です。
Sさんの場合は旦那さんもダイエット中ということだったので夫婦揃って取り組むことでモチベーションを上げましょうという作戦を立てました。
お酒を飲む回数と量が非常に多かったのですまずここから手をつけました。
ここは減らしたいということだったのでその本人の意思を毎回確認しながら少しずつ出していきました。
ダイエットカウンセリングではクライアントさんの方から何々がしたいという宣言を引き出すのが何よりも原動力となります。
また以前プールを週に2回ぐらい5~6年の間、通ってたそうなのでこれも復活させましょうという話し合いをしました。
現在の仕事だと週に2回行くのは難しそうなので当初は週に一回というお話をしていましたが完璧にやろうとすると挫折してしまうので2週間に1回というペースにして無理なくプールを再開することにしました。
朝食は食べたり食べなかったりする場合があり食べる場合も菓子パンのようなものだったので栄養バランスも考えて野菜とご飯をきちんと食べるようにしていただきました。
お昼と夜のカロリーがやはり高かったのでこれも低カロリーでかつお腹はきちんと満たすような食べ方を一緒に考えて実践していきました。
また非常に早食いだったので20分かけて食べることで満足感を持ってもらうことができそれに比例して食べる量が少なくてもストレスを感じることが減っていきました。
2ヶ月のダイエットカウンセリング終了時はかなりのマイルールを作ることができました。
無理なく自然な形でSさんができそうなものから順番にマイルールを増やしていたのでそのまま継続して行って欲しいと思っています。